4月のスケジュールのご案内
桜も早々と散ってしまい、春が過ぎゆく日々ですがいかがお過ごしですか?
みなさんの中にはお子さんの入学や進級やご自身の職場復帰やお引越し、退職など
ライフステージの変化のタイミングを迎えている方も多いかと思います。
日本における春という季節は大きな転換期の季節です。
ですので、大きな変化と共に生活をするため、ストレスや疲労がたまりやすくなります。
正直、それらを放っておいても私たちの体はそれなりに順応していきます。
ですが、長期的にみてみると、それらを放っていたことで起きる様々な不調が現れる
ことは否めません。そして、当たり前だとおもっていたなんとなくある不調から解放された時の嬉しさ、そこから日々のクオリティがアップする喜びはどんなものにも変え難いものでもあります。
未来の不安に対して準備しておくということを私自身、個人的に好んではいません。
未来の自分に「喜び」を今から与えていく…そんなつもりでヨーガをはじめとする
セルフケアを続けてきて、そこから得た知識や結果をおきょうしつに還元していく。
これが私がお教室をしている理由と目的です。(私は自分自身のケアをするようになって、社会人になりたての体も心も不安定で失敗と挫折を繰り返していた自分を思い返して、あの時の自分に知らせたい、教えたいと思うことがたくさん思い浮かぶようになりました)
皆さんの日々に役立ってこそのおきょうしつなので、皆さんのニーズやライフスタイルの
変化に合わせておきょうしつの在り方も変化していくのが自然な流れ。今まさにそのようなタイミングだと考えた結果、今まで別々のお教室として運営してきた「ママ&ベビー」のクラスと「ウィメンズケア 」のクラスを今後統一し、月3回の開催という形にしたいと思います。
日曜日開催を原則月2回、月曜日の夜開催を月1回。
そして、日曜日開催のうち、1回をお子さんと一緒のご参加OKクラスとしたいと思います。
内容は生理を迎えて、妊娠期から、産後、そして更年期以降の女性全ての方に対応したものになっていますので、どの回に参加されてもOKです。
お子様とご一緒にという時のみ、参加される日程をご確認ください。
オンラインクラスでのご参加もお待ちしております!
0コメント